記事
【不動産指数】法人取引量指数、戸建て・マンションなど増加
国土交通省が2023年5月の法人取引量指数を発表しました。これは、法人が既存の建物(住宅・非住宅)をどれだけ取得したかを示す指数です。以下、主要なポイントをシンプルにまとめます。計算方法:この指数は登記データを基に作成さ […]
2023年上半期の首都圏新築マンション市場は?首都圏の既存マンションの在庫は18ヵ月連続で増加で価格は38か月連続上昇
首都圏の既存マンションの在庫は18ヵ月連続で増加した。2023年7月の成約件数は3,236件で、前年同月比4.3%増。特に、神奈川県は8.3%増と大きく伸びた。成約単価は1平方メートルあたり71万9,200円、成約価格は […]
2023年7月東京5区オフィス空室・賃料レポート: 空室率6.46%、平均賃料19,840円の最新動向
三鬼商事(株)の、2023年7月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表に伴い、内容をまとめてみます。 東京都心の主要5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)のオフィス空室率および賃料の動向に注目が集まっ […]
「女性の登用に関する企業の意識調査(2023年)」の結果を要約
(株)帝国データバンクが行った「女性の登用に関する企業の意識調査(2023年)」の結果が発表されましたので記事をまとめてみます。対象内容と結果は以下になります。 調査期間:7月18~31日対象企業数:全国2万7,768社 […]
脱炭素社会に向けた耐震・環境不動産形成促進事業の10年見直し
国土交通省が耐震・環境不動産形成促進事業の見直しを実施すると発表しています。この事業は、耐震・環境性能を有する高品質な不動産を促進し、国の資金によって民間投資を呼び起こし、経済成長に寄与することを目的として2013年に創 […]
行政書士の会社設立代行に関して
株式会社設立の手順は、以前に比べハードルは下がっています。昔は、資本金は1000万必要だとか、役員も3人以上必要とかありましたが、今は1円から会社は作れますし、役員も1人で大丈夫です。個人事業主さんは以前よりスムーズに法 […]
建設業者・宅建業者等企業情報検索システムとは
建設業者・宅建業者等企業情報検索システムとは、宅建業者の情報を調べたいときに検索で可能なシステムです。 https://etsuran2.mlit.go.jp/TAKKEN/takkenKensaku.do 国土交通省が […]